ホーム │ お知らせ

お知らせ
『図書館だより(2021年 冬号 No.15)』を作成しました。
『図書館だより(2021年冬号)』を作成しました。
今回は、2月の長期休館のお知らせや特集コーナーなどを掲載しています。
ぜひご覧ください。
【2021/01/07更新】
新春特別企画!『本の福袋』
昨年に引き続き、1月5日(火)より『本の福袋』を貸出しています!
今回は、一般向け・児童向けの福袋を作成しました。
それぞれ図書館職員が選んだ本が2~3冊入っています!
どんな本が入っているかは、開けてからのお楽しみ!
ぜひご利用ください。
さらに、児童向けの福袋には、くじ付きのしおりが入っています。
番号が記載されておりますので、当選番号が発表されるまで大切に持っていてください。
開 催 日 : 令和3年1月5日(火)~【無くなり次第終了となります。】
場 所 : 4階 特集コーナー横・5階 児童室
貸 出 数 : 1人につき1袋限定(1袋に本が2~3冊入っています。)
★一般向け:テ ー マ 別 30袋
(「人情小説」、「ほろ苦い青春小説」など)
☆児童向け:絵 本 20袋
赤ちゃん絵本 5袋
テ ー マ 別 25袋
(「おばけ」、「じぶんをかえよう」など)
対 象 : 図書館利用者カードをお持ちの方
貸 出 期 間 : 2週間
注 意 : 「本の福袋」の貸出には「利用者カード」が必要です。
来館時には「利用者カード」をご持参ください。
「本の福袋」は、本の貸出上限10冊の中に含まれます、
貸出の際はご注意ください。
【2021/01/05更新】
1月の図書館イベント開催中止について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記イベントについて、1月の開催を中止させていただきます。
参加を予定されていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
今後のイベント開催につきましては、熱海市立図書館ホームページ等でご案内いたします。
◎中止となるイベント
〇『おはなし会』 (午後2時30分~午後3時)
令和3年1月16日(土)
〇『あたみ図書館くらぶ』 (午前10時30分~午前11時30分)
令和3年1月16日(土)
〇『製本教室』 (午前9時30分~午後3時)
令和3年1月7日(木)・1月14日(木)・1月21日(木)・1月28日(木)
〇『朗読会 「雲」』 (午後1時30分~午後2時30分)
令和3年1月10日(日)
〇『お抹茶のサービス』(午前10時~午後3時)
5階ボランティア活動室にて毎週土曜日・日曜日に実施している
「お抹茶のサービス」は、中止させていただきます。
【2021/01/05更新】
児童室ミニコーナー 『日本の昔話を読もう』&『ふゆとくしゅう』
児童室内のミニコーナーでは、日本の昔話を特集しています。
『ももたろう』や『うらしまたろう』などの絵本や読みものを集めました。
児童室特集コーナーで開催中の「世界の童話」とも読み比べてみてください。
児童室入口のミニコーナーでは、引き続き「ふゆとくしゅう」を開催しています。
〇『日本の昔話を読もう』
場 所 : 5階児童室内 ミニコーナー
期 間 : 12月26日(土)~2月10日(水)
〇『ふゆとくしゅう』
場 所 : 5階児童室入口 ミニコーナー
期 間 : 12月1日(火)~2月10日(水)
【2020/12/26更新】
学習スペース(制限付き利用)の再開について
12月8日(火)より、図書館5階会議室を「学習スペース」として、制限付きで利用を再開しました。
学習場所や貸出不可の資料の閲覧にご利用ください。
利用を希望される方は、5階児童室入口横のカウンター受付へお声掛けください。
【再開するサービス】
〇学習スペースの制限付き利用
・1人1日1回まで利用可能
・席 数:16席
・利用時間:2部制(消毒・換気のため完全入替制)
【午前の部】9:30~11:30
【午後の部】:14:00~16:00
・受付方法
➀利用には『図書館利用者カード』が必要です。( 【新規登録の方はこちら】)
➁受付は、5階児童室入口横のカウンターで、午前・午後各開始時間から行います。
➂受付の際、体温測定及び体調チェックを行います。
➃受付後、先着順にて席札を配布します。利用中は、席札を机の上に置いてください。
➄利用終了後は、席札を返却ボックスへ入れてください。
※ご利用にあたっての注意事項※
●マスクの着用をお願いします。
●利用中は、会話は禁止です。
●利用時間中は、換気のため窓を開けますので、ご自身で体温調節をお願いします。
●体調の悪い方は、利用をご遠慮ください。
【現在も利用可能なサービス】
〇新聞閲覧の制限付き利用
〇資料の複写(コピー)
【資料の複写についてはこちら】
なお、下記サービスにつきましては、引き続き休止とさせていただきます。
【休止するサービス】(再開時期未定)
〇新着雑誌の閲覧
〇閲覧席の利用
〇新聞データベース検索・インターネット検索・AVブースの利用
〇休憩スペースの利用
〇図書館内での各種イベント等
〇レファレンスサービス(簡易なもの及び電話・FAX・メールを除く)
利用者の皆様にはご来館の際に、マスクの着用や短時間でのご利用等、感染防止策を取り、感染拡大防止にご協力いただきますようよろしくお願いします。
なお、状況により内容を変更する場合もございますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
図書館サービスの全面的な再開時期等については、ホームページ等でお知らせいたします。
【2020/12/08更新】
5階児童室特集『世界の童話を読もう』
5階児童室では、世界の童話を特集しています。
グリム童話やアンデルセン童話などの絵本や読み物を集めました。
同じお話を様々な作家さんが描いているので、読み比べてみてもおもしろいかもしれません。
場 所 : 5階児童室 特集コーナー
期 間 : 令和2年12月17日(木)~令和3年2月10日(水)
【2020/12/17更新】
4階特集『アンチエイジング』
4階特集コーナーでは、「アンチエイジング」をテーマに特集しています。
「アンチエイジング」とは、心や身体の老化を抑え、若さを保つこと、またそのための取り組みのことです。
食事や運動、普段の生活を少し変えるだけで若々しさを保つことができるかもしれません。
自分に合ったアンチエイジングを探してみませんか?
場 所 : 4階 特集コーナー
期 間 : 令和2年12月17日(木)~令和3年2月10日(水)
【2020/12/17更新】
3階 Dream Bookコーナー特集『ECOで快適生活』
今年、レジ袋が有料化されるなど環境問題が話題になりました。
3階Dream Bookコーナーでは、エコバックの作り方や手作り洗剤の本などを集めました。
暮らしの中でできるECOを探して、地球にやさしい生活をしてみませんか?
場 所 : 3階Dream Book コーナー
期 間 : 令和2年12月17日(木)~令和3年2月10日(水)
【2020/12/17更新】
企画展示『澤田政廣コレクション 江戸の草双紙展』を開催しています。
熱海市立図書館では、12月4日から起雲閣企画展示室で開催される「熱海市役所のお宝展(その2) 『~二人の名誉市民の足跡~』の関連事業として、『澤田政廣コレクション 江戸の草双紙』を企画展示コーナーにて開催しております。(「熱海市役所のお宝展(その2) 『~二人の名誉市民の足跡~』については こちら)
熱海市名誉市民澤田政廣氏がコレクションとして所蔵していた江戸時代後期の貴重な和綴じ本
ぜひご覧ください。
場 所 : 熱海市立図書館 4階 企画展示コーナー
期 間 : 令和2年12月5日(土)~令和3年2月10日(水)
【2020/12/06更新】