ホーム │ 利用案内 > 各種サービス

利用案内各種サービス
調べ方の相談(レファレンスサービス)
ある事柄について文献を調べたいなど、疑問を解決するための資料紹介や資料の探し方のお手伝いをします。お気軽に図書館カウンターへお声をかけてください。
- 郷土資料について
- 郷土資料は、郷土コーナー・郷土資料室やデジタルライブラリー(電子図書館内)にあります。郷土資料室の資料の閲覧を希望する場合は、図書館カウンターへおたずねください。
国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
熱海市立図書館では、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難なものを閲覧することができる「デジタル化資料送信サービス」をご利用いただけます。
ご利用は熱海市立図書館に利用者登録をされている方に限ります。
資料は閲覧のみ可能です。印刷、ダウンロード、撮影はできません。
ご利用の際には、「パソコン等利用申込書」をご記入ください。
資料の複写について
図書館内の資料に限り、著作権法第31条に規定範囲内において、コピーをご利用いただけます。複写資料を提示すると共に、「資料複写申込書」を記入し、図書館カウンターへ提出してください。
ご利用の皆さまへ複写前に以下の条件を承諾・遵守し複写申込みをしてください
- 新聞、雑誌等定期刊行物の最新号はコピーできません。また、個人の持ち込んだ資料等はコピーできません。
- 調査研究を目的とすること。
- コピーできる範囲は、公表された著作物の一部分の複製に限ります。
- コピーは、1人につき一部であること。
- 住宅地図は1枚が一つの著作物であるので、コピー範囲に制限があります。
※詳しくは図書館カウンターへお尋ねください。 - 複写物の利用により生ずる著作権上の問題は、すべて複写申込者においてその責任を負うこと。
- 「資料複写申込書」を記入し、図書館カウンターへ提出する際に、必ず複写する資料をご提示ください。
- コピー料金
- 白黒 … 1枚/10円
- カラー … 1枚/50円
資料の撮影・掲載について
熱海市に著作権のある資料および熱海市立電子図書館の郷土資料の複写・複製・撮影・掲載(放映)を行う場合は事前に熱海市立図書館へご連絡の上、「資料撮影・掲載(放映)許可申請書」の提出をお願いします。
出版物の一部を撮影・掲載(放映)する場合は、ご自身で出版社等の著作権者に使用許諾等についてご確認ください。
一度申請していただいた資料であっても、再度掲載等で使用する場合は、必ず熱海市立図書館へご連絡の上、申請書の再提出をお願いします。